skip to main
|
skip to sidebar
KATAGUCHI Naoki
art diary
仕事納め
完成は年明けに。
大学にて
一時間だけ制作を進める。
歴史館にて
年末のひと時は短すぎる。
茨城大学美術科教員展3
茨城新聞様に取材をしていただきました。
茨城大学美術科教員展2
毎日、何か発見のある展覧会です。
見上げた先に
ゆうやけこやけ。
茨城大学美術科教員展
総勢11名のグループ展です。20日より始まります。
大生
小貝川と鬼怒川。
光彩 片口直樹2
お越し頂いた皆さま、ありがとうございました。
次は二年後、北陸新幹線に乗って参ります。
光彩 片口直樹1
2日間の在廊。今回も嬉しい出会いがありました。
個展は24日まで開催しておりますので、是非ご高覧下さいませ。
個展のお知らせ
「光彩 片口直樹」/
INFORM gallery
(金沢)
11月16・17日に在廊予定です。
空想どうぶつえん〜生き物ってすばらしい〜
学生や子どもたちの作品をお楽しみ下さい。
「空想どうぶつえん inかみねZoo」
かみね動物園
(日立)
空想どうぶつえん〜創造ってすばらしい〜
ワークショップってすばらしい。
Gare du Nord
再再再出発。
ルーブル・ランス2
宗教と時間。
ルーブル・ランス
ドラクロワで振り返る。
サン・ジェルマン・デ・プレ
教会に立ち寄る。
国立図書館
マシュー・バーニーですべてが繋がる。
Grande Galerie de l'Evolution
進化大陳列を鳥の眼でみる。
巡礼者
雨上がりの散歩道。
ペール・ラシェーズ
パリ最大の墓地を訪ねて。
Corot
マチエールは嘘つかない。
ルーブル美術館
新イスラム館を堪能する。
CHALCOGRAPHIE
ペノーネの版画に出会う。
Centre Pompidou
Pierre Huyghe / Sous la direction d'Emma Lavigne
パリ第5大学
医学の物語。
カフェ・メトロ
ショコラ・ショーと言ってみる。
Pont Neuf
ポン・デザールからの眺め。
ボザール
美術解剖学と形態学。
おかえり
ただいま。
あのころ
君は若かった。
そよかぜ
いつも通りに描けばいい。
これから
明確に暈す。
光彩連作22
庭先に光。
伏見稲荷大社
行く道は一つ。
JR奈良線
9番線に乗って。
光彩連作21
悔しさが自分を支える。
emptySky16
20131008
光彩連作20
願いを閉じ込める。
光彩連作19
小さなお願い。
夕刻の空
ほんの少し、気が沈む。
東海村
2年越しの計画を練る。
聖なるもの
そして、ありがとう。
眠ること
生きること。
週末ドライブ
真直ぐ前を向いていい。
光る隙間
確実に力んでる。
語学の話
それは文化の問題だ。
光彩連作18
光を掘り起こす。
林間の水溜まり
貧血気味で目が眩む。
秋分
東屋で抹茶を頂く。
Newer Posts
Older Posts
Home
© 2001-2023 Naoki Kataguchi All Rights Reserved.
Instagram
KATAGUCHI Naoki art works
Instagram
KATAGUCHI Naoki art diary 2
Profile
KATAGUCHI Naoki
List
2025
03
2024
11
08
07
06
05
04
03
02
01
2023
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2022
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2021
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2020
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2019
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2018
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2017
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2016
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2015
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2014
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2013
12
仕事納め
大学にて
歴史館にて
茨城大学美術科教員展3
茨城大学美術科教員展2
見上げた先に
茨城大学美術科教員展
大生
11
光彩 片口直樹2
光彩 片口直樹1
個展のお知らせ
空想どうぶつえん〜生き物ってすばらしい〜
空想どうぶつえん〜創造ってすばらしい〜
10
Gare du Nord
ルーブル・ランス2
ルーブル・ランス
サン・ジェルマン・デ・プレ
国立図書館
Grande Galerie de l'Evolution
巡礼者
ペール・ラシェーズ
Corot
ルーブル美術館
CHALCOGRAPHIE
Centre Pompidou
パリ第5大学
カフェ・メトロ
Pont Neuf
ボザール
おかえり
あのころ
そよかぜ
これから
光彩連作22
伏見稲荷大社
JR奈良線
光彩連作21
emptySky16
光彩連作20
光彩連作19
夕刻の空
09
東海村
聖なるもの
眠ること
週末ドライブ
光る隙間
語学の話
光彩連作18
林間の水溜まり
秋分
08
07
06
05
04
03
02
01
2012
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2011
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2010
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2009
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2008
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2007
12
11
10
09
08
07
05
03
02
2006
12
11
05
03
Video work
観月会2020 時の回廊展
つながるあーと
ハニカムタウン
金屏風に花が咲く
つながるアート
すくう
時の回廊展
Sync
Soil
Work
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2002
2001
Exhibition
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2002
Workshop
2013
2011
2010
2009
Link
KITCHEN
Izura Institute of Art &Culture
IBARAKI UNIVERSITY / COLLEGE OF EDUCATION
ギャラリー桜林
Mail
naokikataguchi@gmail.com
naoki.kataguchi.painting@vc.ibaraki.ac.jp