KATAGUCHI Naoki
art diary
年の暮れ
展覧会が終了しました。
年末のお忙しい中、お越し頂いた皆さまには大変感謝申し上げます。
夜空には、下弦の月が今日も輝いています。
展覧会のご案内
「茨城大学美術科教員三人展」
絵画:片口直樹/彫刻:島剛/デザイン:島田裕之
2011年12月23日(金・祝)〜28日(水)
会期中無休 午前10時〜午後6時(最終日は午後3時まで)
ギャラリーESPACE
茨城県ひたちなか市笹野町2−2−7 JSK第2ビル1F
TEL (029)276ー3323 FAX (029)276-3324
今年最後の展示となります。
ご高覧頂けますと幸いです。
天使−7
見ているフリを見ないフリ。
天使−6
宇宙は永遠に膨張する。
太平洋
海原に眠る。
天使−5
色は色、空は空。
天使−4
つよくなりたい。
本日のアルバム/「やさしくなりたい」斉藤和義
かみね動物園−2
秋の遠足。
花貫渓谷
季節巡る。
茨城県立歴史館
銀杏拾い。
高瀬川
秋の装い。
鈴木大拙館
思索の場。
本日の建築/「鈴木大拙館」谷口吉生
日立駅
陽が昇る。
本日の駅/「日立駅」妹島和世
天使−3
天使の羽。
かわらない
止まらない。
わからない
終わらない。
とちぎ
本日の展覧会/「インドを描いた作家たち」さくら市ミュージアム
ひたちなか
風花。
天使−2
本日のアルバム/「DocumentaLy」サカナクション
古刹めぐり
スーツで歩く。
京都を歩く。
光明院
東福寺
霊雲院の遺愛石。
即成院のおねり。
泉涌寺の菊。
雲龍院の窓。
しあわせの地蔵。
天使
革靴を履いた天使。
G.Salvi
今、ここに。
ここにいる
君はどこ?
久慈川
川の流れのように。
国営昭和記念公園
とんぼが飛んだ。
本日のインスタレーション/「空間生態 2011 東京」加賀谷武
‹
›
Home
View web version