KATAGUCHI Naoki
art diary
レクイエム
「YAMAHA LL-11」
パイロット−4
バジターブルーでひと休み。
パイロット-3
Sホワイトで巻き返す。
パイロット-2
ブルーグレーで泣きを見る。
パイロット
バイオレットで切り開く。
凍る水
呼吸
深呼吸。
他愛のない事実
テールベルトで様子を見る。
キャンバス上のリアリティー
大学の講義に紛れ込む。
久方ぶりの学生気分。
アートマネージメントを通して現状を把握する。
教える側も、教わる側も学ぶことはたくさんある。
まずは「知る」こと。
自分のことも、世界のことも。
知識は必ず力となる。
知は力なり、
継続も力なり。
ただ待つだけ
とろけるリズム
本日のアルバム/くるりとユーミン 「シャツを洗えば」
ワークショップにようこそ
ワークショップの打ち合わせ。
3月実施で、企画は年内まで。
内容はこれから詰める所です。
キーワードは、マグリットです。
シルバー
もうひとつの壁
約60名に囲まれての公開制作。
運動不足と制作不足で体が思うように動かない。
久々の緊張感で、ぎこちなさが目立つ。
ただ、絵を描くのは楽しい。
外には優しい雨の音。
新しい壁
ようやく一歩、踏み出せました。
たまにはこんな
蕎麦打ち。
戯れ。
闘争。
アっという間の一服。
溜まる水
‹
›
Home
View web version